【実録】50代からのボディメイクは遅い?4ヶ月で感じたリアルな変化と効果

50代からのボディメイクビフォーアフター

「50代からのボディメイクって、もう遅いのかな?」──そんな不安を抱えながら、私はパーソナルジムに通いはじめました。(通っていたのは大阪府寝屋川市香里園エリアのパーソナルトレーニングジムBARONさんです。)

そして卒業から2ヶ月。

数字の変化は小さくても、心と体は少しずつ前へ

見た目の変化はほんの少しでも、「私でも変われた」という温かい気持ちが生まれています。

この記事では、そんなリアルな4ヶ月の記録を、写真とデータ、そして「食べて整える食事管理の学びを交えてお伝えします。

年齢や地域に関係なく、取り入れやすい食べ方と続け方” を中心にまとめています。

「今からでも変われるかな?」と思っているあなたへ ── 大丈夫ゆっくりでも体は応えてくれます

私のパーソナル体験談もぜひお読みください。

🌿【体験談】寝屋川市・香里園のパーソナルジムBARONで、50代女性でもジムデビューできた理由

目次

50代からのボディメイクは遅くて意味ない?

50代からのボディメイクって、もう遅いと思いますか?

「今さら始めても遅いかも……」 「もう若い人みたいには変われない」

私が4ヶ月間ボディメイクを続けて感じたのは、年齢を理由に諦めるのは本当にもったいないということ。

50代になっても、体はきちんと応えてくれます。

変化のスピードはゆっくりですが、確実に「積み重ねが見えるようになる。

20代のようにすぐ結果は出ないかもしれませんが、正しいフォームと継続で、筋肉も姿勢も表情も変わっていくのです。

大切なのは、焦らないこと。 「遅い」ではなく、今の自分に合ったペースで進むこと。それに気づけたのが、私にとってのいちばん大きな一歩でした。

実際のビフォーアフターと数値レポ

パーソナルをはじめたのは2025年6月4日です。 卒業から2ヶ月後の9月29日に再測定しました。

50代女性でも、ボディメイク効果は、ほんの少しですが、表われました。

4ヶ月では見た目は変わらない?

よく見るビフォーアフターのような、劇的な変化はありませんでした。

50代、運動が苦手な私が、ボディメイクを始めて4ヶ月。パーソナル卒業から2ヶ月後のリアルな変化をお伝えします。

Before / パーソナル初日(撮影:2025/6/4)

パーソナルトレーニングの初日に、トレーナーさんに撮影していただいたものです。

スクロールできます

続いて、パーソナルジムを卒業して、ちょうど2ヶ月後に撮影したものです。

After / パーソナル卒業後2ヶ月(撮影2025/10/4)

スクロールできます
写真で気づいた小さな変化
  • 首筋がすっきり見える
  • 肩のラインが出てきた
  • 背中の余分な厚みが減った

自分にしかわからないほどの小さな変化ですが、確かに「形」が整ってきました。

なにより、姿勢が変わった自分に気づいたことが小さな驚きでした。心なしか、写真にうつる自分が、以前と比べほんの少しだけ堂々として見える気がします。

InBodyで見るリアルな変化|筋肉量と体脂率

スクロールできます
項目体重体脂肪率筋肉量基礎代謝
Before (6/4)50.4 kg28.6 %33.9 kg1,147 kcal
After (9/29)50.9 kg24.9 %35.9 kg1,196 kcal
増減+ 0.5 kg-3.7
%
+ 2.0 kg+ 49 kcal
グラフ

体重は、ほぼ横ばい。でも、脂肪は少し減って、筋肉は少し増えました。

4ヶ月で、ほんの少しだけれど、中身は確実に変化していると感じました。

数字に現れると、「努力は無駄じゃなかった」と実感できます。

数字の変化はとても小さいかもしれませんが、ボディメイク、筋トレを続けて、悪くなったところはひとつもありませんでした

ストイックな食事制限は一切していません
それでも、体が応えてくれた。それだけでもうれしいです。

もしも、もう少し食事管理を徹底していれば……見た目も数字も、4ヶ月でもっと変われたのかもしれません。

次の章では、この4ヶ月間、私がどんなふうに食事と向き合ってきたか、パーソナルで学んだ「食べるボディメイク」について書かせていただきます。

選んで食べるボディメイクの食事管理

パーソナルトレーニング初日に、トレーナーさんから、ボディメイクのための食事管理の基本的な考え方を教わりました。

PFC(たんぱく質・脂質・炭水化物)の数字にとらわれず、何から栄養をとるかを意識してみてください。」

──トレーナーさんのアドバイスより

それまで私は、「摂取カロリーが適正範囲ならOK」と思っていました。

実際は、お菓子やパン、麺類で帳尻を合わせていただけ。数字上はOKでも、体の中は整っていなかったのです。

カロリーを抑えるから栄養を選ぶ

PFCの数字にとらわれず、さまざまな食材から、いかに良質な栄養をとるか」という、選んで食べるボディメイクの食事管理を教わったことは、パーソナルで得た大きな学びのひとつです。

そこから、少しずつではありますが、食事の見方が変わっていきました。

カロリーから “質を選ぶ” 食事管理へ

そこから少しずつ、カロリーよりも質を重視する食事へとシフトしていきました。

具体的には、次のようなことを意識しています。

  • たんぱく質は、魚からとる日を1日1回つくる(良質な脂質も補える)
  • トレーニング日は炭水化物をしっかり
  • 小麦粉・油・砂糖は控える意識で(ゼロにはしないから気持ちがラク)
  • 脂質の余白はナッツなどで

こうした小さな工夫を、自分を追い詰めない範囲で続けています。

食事制限ではなく、整える意識で

PFC表の数字を追うより、「今日はどんな食材から栄養をもらったかな?」と考える。

この意識に変えただけで、食事の中身が少しずつ整っていきました。

パンやパスタは完全にやめようと思わず、全粒粉やライ麦を選んだり、肉中心から、魚・卵・大豆製品を増やしたり。

トレーナーさんから、小麦を控えると美肌のためにもよいと教わり、楽しみながら継続できています。

美味しく食べながら整える」──この考え方なら、食べることが大好きな私でも、無理なく続けられます。

「完璧じゃなくていい」が続けられる秘訣

もちろん、今でもクッキーやハンバーガーを食べてしまう日もあります。

でも「今日だけで終わらせよう」と意識して、翌日はボディメイクを意識した食事に戻すことを心がけています。

食べちゃった日の翌日は、平常運転。決して無理に食事を減らそうとしないことが続けられるコツです。

そんな小さな修正の積み重ねで、食べすぎても立て直せる感覚が少しずつ身につきました。

週末は家族と同じ食事をとり、外食も楽しんでいます。

連続じゃなければ大丈夫」を合言葉に、ゆるく続ける。それが私の食べるボディメイクの基本です。

まだまだ改善の余地はありますが、トレーナーさんのアドバイスを「厳しいルール」ではなく、自分を大切にする考え方として受け取れたことが、私にとって価値ある学びでした。

ボディメイク中によくある質問 Q&A

ボディメイクをはじめると、「これで合ってるのかな?」「このペースで大丈夫?」と不安になる瞬間があります。

ここでは、実際に私が感じた疑問や、同世代の女性からよくいただく質問をまとめてみました。同じ悩みをもつ方のヒントになればうれしいです。

50代からでも筋肉はつきますか?

ゆっくりですがついていきます

週1回のペースでも体はしっかり応えてくれました。数値の変化はゆるやかでも、鏡の中の自分が少しずつ変わっていくのを実感できます。

トレーニング頻度はどれくらいが理想ですか?

週1〜2回でも積み重ねれば十分です

ジムに行けない週があっても、翌週は戻せたらOKの気持ちで。

食事制限は必要ですか?

厳しい制限はしていません

「選んで食べる」を意識すると、食べながらでも整ってきます。

「また見てもらいたい」が原動力に

パーソナルジムを卒業して2ヶ月たった今でも、教わったフォームを思い出しながらトレーニングしています。

いつか変わった自分をもう一度見てもらいたい」という気持ちが、今の私のモチベーションにもなっています。

落ち込む日があっても、ダンベルを握ると気持ちが少しだけ前を向きます。

そんな小さな積み重ねが、続ける力をくれています。

私が通ったパーソナルジムはこちらです♩ /

40代・50代・60代からのボディメイクに興味がある方へ

🌿【体験談】寝屋川市・香里園のパーソナルジムBARONで、50代女性でもジムデビューできた理由

まとめ|40代・50代・60代からでもボディメイクは遅くない

4ヶ月たった今、見た目の変化はわずかかもしれません。

でも、体を動かすたびに感じる心地いい疲労や小さな達成感が、以前よりもずっと自分を前向きにしてくれます。

筋トレは特別な人のためのものではありません40代でも、50代でも、60代からでも遅くなんてない

年齢を重ねた今だからこそ、自分の体と向き合う時間の価値がわかるのだと思います。

私のボディメイクは、まだ始まったばかりです。

でも、あのとき勇気を出してパーソナルトレーニングを受けようと決めた自分に、今は素直に「ありがとう」と言いたいです。

この記事で紹介した、私の小さくとも確かな変化が、あなたの勇気につながればうれしいです。

私が通ったパーソナルジムはこちらです♩ /

実際のトレーニング内容や、ジムの雰囲気を知りたい方へ、体験談をまとめています。

🌿【体験談】寝屋川市・香里園のパーソナルジムBARONで、50代女性でもジムデビューできた理由

香里園エリアの他のジムと比較したい方はこちらの記事をぜひお読みください。

🌿 香里園・寝屋川の女性向けパーソナルジムおすすめ5選|実際に通って比較

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次