「健康のために筋トレを始めたいけど、初心者だし続けられるか不安……」
「パーソナルジムに興味はあるけど、場違いに思われないかな……」
実は、私もまったく同じ気持ちでした。
50歳を迎えたタイミングで、思い切って寝屋川市・香里園のパーソナルトレーニングジム BARON へ体験に行きました。
「これからの自分に、もう一度スイッチを入れたい。」──そんな気持ちで選んだ、自分へのささやかなご褒美です。
最初は不安もありましたが、一歩を踏み出してみると、思っていたよりもずっと明るく、前向きな世界が待っていました。
今では一般のジムでも臆することなく “ガチ勢ゾーン” でトレーニングできる自分に出会えています。
この記事では、50代・筋トレ初心者の私が BARON に2か月間通って感じた “心と体のリアルな変化” をお伝えしますね。
- 50代でも安心してジムデビューできた理由
- 現役トップ選手の指導で体も心も変わった体験
- パーソナルジム BARON が選ばれる理由
\ ここから少しずつ変わることができました ♩/

どこから読んでも大丈夫です♩気になるところをクリックして、ゆっくり読んでいってくださいね。
なぜパーソナルジムを探したのか
宅トレと食事管理を4年間続けても理想の体にはなれず「今のままでは変われない」と感じて、プロの力を借りようと決意しました。
>画像:ジム外観 「香里園駅から徒歩2分、アクセス◎なプライベートジム BARON 」
「パーソナルジムって本当に必要?」──最初は私もそう思っていました。
実際、エニタイムなどの “ひとりジム” の方が安いし、気軽に始められます。
ですがいきなりのひとりジムは、筋トレ初心者にはなかなか難しいと感じました。
なぜなら……
- マシンの使い方が不安
- どんなメニューを組めばいいかわからない
- どこを鍛えているのか実感がない
こうなると、ジムに通っても思うように結果が出ず、モチベーションも続きません。
私の理想はこうでした。
- ジムに行ったら、すぐに自分のトレーニングを始められる
- 安全に器具を使えて、正しいフォームで動ける
- ケガの心配がなく、限られた時間でしっかり効果を出せる
これが私の思う、 “忙しい大人にとってぴったりなジム” の形です。
筋トレを始めたきっかけと挫折
妊娠・出産を機に体重が増え、何度もダイエットを始めては挫折を繰り返してきました。
「もう一生このままかもしれない」と思ったこともあります。
そんな私が46歳のとき、「ただ痩せるだけじゃなく、筋肉をつけてかっこよくなりたい。」──そう思い立ち、覚悟を決めてダイエットをスタートしました。
食事管理と宅トレをコツコツ続け、2年以上かけて68kg→48kg(−20kg)の減量に成功。
48歳で目標体重に到達したときは、涙が出るほどうれしかったのを今でも覚えています。
現在は50〜51kgをキープし、大きなリバウンドもありません。
しかしその後、体の変化が止まってしまいました。
努力を続けても、筋肉が増えず体のラインが変わらない──「自重トレーニングだけでは限界かもしれない」と気づいたのが、私の転機です。
ちょうどその頃、SNSで交流していた宅トレ仲間が、パーソナルジムに通いながら理想の体へとどんどん変わっていく姿を見ました。
その成長を見て、「年齢を重ねても体ってこんなに変われるんだ」と強く感じました。



この瞬間、「私もやってみたい」と素直に思えたんです。
ですが同時に、「パーソナルジムって高そう……」「私みたいな年齢でもついていけるのかな」──という不安もたくさんありました。
だからこそ、大人の初心者でも安心して通えるパーソナルジムを探し始めたんです。
そして見つけたのが、寝屋川市・香里園にあるパーソナルトレーニングジム BARON でした。
50歳の私が香里園のパーソナルジムBARONを選んだ3つの理由
- 現役トップ選手の直接指導
- 誠実で情熱的な代表トレーナーの人柄
- わかりやすい料金と通いやすい立地
私が BARON を選んだいちばんの理由は、現役トップクラスで活躍する代表トレーナーから、直接マンツーマン指導を受けられることです。
そしてもうひとつの理由は、誠実で情熱的な人柄へ惹かれたことです。
最初に BARON のホームページを見たとき、代表が現役で活躍するフィジーク選手だと知って驚きました。
「こんなすごい人が、通える距離にいるなんて……」
その姿に心を動かされ、“いつかコンテストを生で見てみたい” と思ったのを覚えています。
わかりやすい料金設定や、清潔感のあるプライベート空間も安心ポイントでしたが、何より「この人の指導を受けたい」と思えたことが、私の中でいちばんの決め手になりました。
理由① 現役トップ選手の直接指導
代表トレーナーが現役選手として舞台に立ち続けているという事実は、私にとってなによりの信頼の証でした。
40代・50代になると、ただ優しいだけのトレーナーさんでは物足りない。
豊富な指導経験と競技経験をもち、全国規模のコンテストで結果を残している人から学びたい──そう思いました。
実際、寝屋川・香里園エリアにもパーソナルジムはたくさんあります。
ですが、現役で活躍するトップ選手本人が、全セッションを担当してくれるジムは、ほとんどありません。
多くのジムでは、
- トレーナーが複数在籍していて担当が変わる
- トレーナーのランクによって料金が異なる
といった仕組みが一般的です。
その点、BARON では代表トレーナー本人が最初から最後まで責任をもって指導してくれます。
理由② 誠実で情熱的な代表トレーナーの人柄
技術だけではなく、人として信頼できるか・親しみを感じられるかも、私にとって大切なポイントでした。
実績だけでなく、優しさや楽しさがなければ続かない──これは多くの大人の女性が共感できるはず。
体験カウンセリングの前に、BARON の公式サイトを拝見しました。
代表トレーナーの誠実な言葉づかいと、指導にかける真摯な想いが伝わってきて、「この人のもとでなら頑張れそう」と自然に思えたんです。
初回カウンセリングでも、強引な勧誘は一切なし。
私のライフスタイルや希望をていねいに聞き、無理のない提案をしてくれたことで、不安がすっと消えました。
BARON は、オーナー兼代表トレーナーが直々に指導する、完全なプライベートジムです。
そのため、他の利用者と鉢合わせることはほとんどありません。
実際、私が通っていた期間も、他の方と更衣室ですれ違うことは一度もありませんでした。
人目を気にせず、自分のペースで集中できる環境──それが、BARON の大きな魅力のひとつです。
理由③ わかりやすい料金と続けやすい安心感
BARON の料金はシンプルで明朗会計。
入会金や管理費はありません。
- 1回コース:7,200円
- 8回コース:56,000円(1回あたり7,000円)
- 16回コース:108,800円(1回あたり6,800円)
他のジムでは入会金や施設管理費、キャンペーン価格が複雑で、正直、質問しないと全体像がつかみにくいこともあります。
その点、BARON は “行く前から” すべてが明確です。
さらに、途中で通えなくなった場合は、未消化分の返金にも対応。
料金も代表トレーナーの人柄も誠実。安心して通える場所を見つけたと感じられたことが、私が BARON に決めた理由です。
アクセス
アクセスは京阪電車・香里園駅から徒歩2分(線路沿い)。
駅チカで通いやすく、仕事や買い物帰りにも立ち寄りやすい立地です。
私の場合は仕事帰りがいちばんスムーズでしたが、それでも通いたくなる魅力がありました。
BARONで実際に受けたパーソナルトレーニングの内容
BARON のパーソナルトレーニングでは、安心して相談できる完全なプライベート空間のなか、一人ひとりの体に合わせた実践的な指導を受けました。
初回から動きの目的や姿勢のポイントをていねいに説明してくれるので、トレーニング初心者でも安心して取り組めます。
“トレーニング=つらい時間”ではなく、”自分を知る時間”に変わっていきました。
体験カウンセリングでわかったこと
行くまでは緊張でいっぱいでした。
「この歳でパーソナルトレーニングなんて大丈夫かな……」と不安も。
でも、代表の第一印象は明るくて気さく。話し方も穏やかで、すぐに緊張がほぐれました。
①初回カウンセリング
- 運動経験
- ライフスタイル
- 理想の体のイメージ
これらを一つひとつ、ていねいにヒアリングしてくれました。



まずはご自身のペースで考えてくださいね。
このひと言がとても印象的で、強引な勧誘は一切なし。
自分のペースで考える時間をくれる人なんだと、信頼が深まりました。
②本物のトレーニングを体験
人生初、ベンチプレスにも挑戦!
筋トレといえばベンチプレス。宅トレ仲間の投稿でもよく見かける、憧れの種目です。
「いつか私もやってみたいな」と思っていた夢が、ここで叶いました。
“フォームを直すだけで、使う筋肉がまったく違う” その感覚を初めて知ったのも、この体験の日でした。
わずか1種目の体験でも、「この人の指導力は本物だ」と感じました。



たった1回の体験で、”ここなら成長できる”と感じました。
本物のパーソナルトレーニングを体感できたのが、この体験カウンセリングの日でした。
\ 初回体験で本物を実感できます♩ /
一見すると安くはありませんが、現役選手の指導を受けられると思えば、納得の価格です。
さらに、体験後1週間以内に継続コースを申し込むと、体験費用が全額キャッシュバックされます。
(※私はゆっくり考えて決めたので対象外でしたが、それでも納得の価値を感じました。)
体の使い方を学び始めた実践トレーニング
入会後のトレーニングは、まさに「理解しながら体を動かす」時間でした。
代表は毎回、私の体の状態に合わせて、メニューを柔軟に調整してくれます。
最初の頃はただ、「言われた通りに体を動かすだけ」でした。
ですが、トレーニングを重ねるうちに、「なぜこの角度で動かすのか」「どの筋肉を使っているのか」が少しずつわかってきました。
その過程がうれしくて、トレーニングが楽しい時間に変わっていったんです。
代表の指導は、いつも理論的でわかりやすい。
新しいメニューの前には、iPadで筋肉や骨格の図を見せながら、動きの目的を説明してくれます。
そのおかげで、動かす部位のイメージをもって練習でき、理解が深まりました。


筋肉の動きを可視化しながら理解を深める指導は、イメージしやすくとても勉強になりました。
- 「この角度だとお尻の上部に効きます」
- 「この動きはもも裏を意識して」
と、動きの “理由” を常に伝えてくれるので、体のどこを使っているのかが明確です。
ただ動かすのではなく、”意識して動かす” 感覚が、少しずつ身についていきました。



一度にできるようにならなくても大丈夫。反復して練習したら必ずできるようになりますよ。



これから一人でジムへ行っても、人目を気にせず、堂々と自分のトレーニングができるようになってほしい。
この2つの言葉は、今も私の原動力になっています。
また、こちらが何も言わなくても、繰り返し見本を見せてくれる代表の姿勢に支えられ、焦らずに取り組めました。



”理解できるまで寄り添ってくれる”──そんな安心感がありました。
代表の教え方はやさしいけれど、決して甘くはありません。
できるようになるまで、徹底的に向き合ってくれる。
時間はかかっても、「正解を知っていること」 が自信への第一歩だと、心から学びました。
BARONで変わった、心と体の3つの変化
ひとりでジムに行っても、迷わずにトレーニングを始められるようになった──この変化こそが、BARON で得られた最大の成果です。
パーソナルトレーニングを通じて体だけでなく、考え方や日常まで前向きに変わりました。
迷ったら「自分のペースで続けられるか」を基準にすると選びやすいです。
変化① 自信をもってひとりジムデビューできた
以前は「何をしよう」と迷うことから始まっていました。
人目が気になって、マッチョな方が近くにいるだけで気後れしてしまって……。
でも今は違います。目的が明確になり、自信をもって動ける自分になりました。
まわりにどんな人がいても、人の目を気にせず自分のやるべきことに集中できるようになったんです。
YouTubeを見てもわからなかったダンベルやスミスマシンの使い方がわかり、今では一人で安全に扱えるようになりました。
使える器具やできるメニューが少しずつ増えていくのがうれしく、ジムがどんどん楽しい場所へと変わっていきました。
ちょっと気が重かった筋トレも、少しずつ楽しいものに変わっていった──これが私のいちばん大きな変化です。
変化② 人生が前向きに変わった
挑戦し続ける代表トレーナーの姿を見て、「年齢を重ねても、まだまだ自分も変われる」と実感しました。
トレーニングを通して、体だけでなく心の筋肉も育っていく──そんな感覚です。
できないことがあっても焦らず、今の自分にできることを少しずつやればいい。



その積み重ねが、確かな自信になっていきました。
この前向きな変化が、まわりにも少しずつ伝わっていきました。
変化③ まわりの変化を感じた
自分では「まだまだ」と思っていても、まわりはちゃんと見てくれている──それを感じた瞬間がありました。
職場の同僚に、
「最近なんか雰囲気変わった?」
「かっこよくなった!」
と言われたときは、思わずニヤけてしまいました。
20kg減量したときよりも、トレーニングを始めてからの “雰囲気の変化” を褒められたのが、とてもうれしかったです。
家でも、思わず笑ってしまう出来ごとがありました。
お尻の形が長年コンプレックスな私。ある日、息子に「お尻どう?」と聞いたら、
「ちょっとだけ上になった? って言っても、まだまだデカいけどな!」と言われました。
たぶん、ほんの少しの変化。
でも、変化に気づいてもらえたことが、とてもうれしかったんです。
そんな小さな反応の積み重ねが、「私、ちゃんと変わってる」と実感できるきっかけになりました。
新しい世界を見せてくれたBARON
BARON に通い始めてから、私は初めて代表が出場するコンテストを見に行きました。
いつもは穏やかで優しい指導者の代表。
けれどステージ上の彼は、まったく別の表情をしていました。
スポットライトを浴びて堂々と立つ姿は、強くて、凛々しくて、圧倒的にかっこいい。
その瞬間、私は心の底から「この人の指導を受けているんだ」と誇りを感じました。
そして同時に思ったのです。
このステージに立つまでに、どれほどの努力を積み重ねてこられたのだろう、と。
選手として自分に挑みながら、私たちの指導にも全力を尽くしてくれている。
その姿に、胸が熱くなり、涙がこみ上げました。



自分を信じて挑戦し続ける人は、こんなにも美しい。
その光景を見て、私の中にも小さな火がともりました。
まだコンテストに出たいと思うほどではないけれど、“私ももっと頑張りたい” と思えたのは、あの日の代表の背中を見たからです。
BARON は、体を鍛える場所であると同時に、“挑戦する勇気” を教えてくれる場所でもあります。


パーソナルジムBARONが合う人・合わない人
「私にもできるかも」って思えたら、それが第一歩です。
「パーソナルジム」と聞くと、なんだか敷居が高い・若い人ばかりというイメージがあるかもしれません。
でも、BARON は “大人の初心者” にこそ向いているジムです。
「人目を気にせず、自分のペースで頑張りたい」──そんな気持ちに寄り添ってくれる場所です。



あなたに合うパーソナルジムの見つけ方が、ここにあります。
40代以上の初心者でも安心して通える理由
同世代が多いからこそ、安心して通えるのが BARON の魅力です。
BARON には、40〜50代を中心に、同世代の方が多く通っています。
代表も「ここに通われている方は40代以上のが多い」と話されていました。
その言葉を聞いて、「自分もここで頑張っていいんだ」と自然に思えました。
代表はどんな初心者にもわかるように、「一度にできなくていい」と声をかけてくれます。
できるようになる過程が大切だと伝えてくれました。
年齢を重ねたからこそ感じる不安にも、寄り添ってくれる。
そんなあたたかさが、BARON のいちばんの魅力です。
目的に合わせて柔軟にサポートしてもらえる
BARON は、「健康のために運動したい人」から「コンテストを目指す人」まで、どんな目的にも対応できるパーソナルジムです。
代表は現役のトップ選手として、減量期の調整や、コンテスト前の体づくりにも詳しく、実際にステージに立つ経験豊富な競技者です。
とはいえ、競技者だけに向けた指導ではなく、「それぞれの今」に寄り添い指導してくれるのが特徴です。
「少しでも体を軽くしたい」「肩こりを改善したい」──そんな日常の悩みでも、真剣に向き合ってくれます。
トレーニング経験ゼロでも、心配いりません。



頑張りたい気持ちがあれば、十分です。
BARON では、誰もが自分のペースで前に進めますよ。
細かい数値管理をしたい人には向かないかも
BARON では、体重測定や採寸を行いません。
“測らない” のではなく、“数字に縛られない”のです。
変化を見るのは、鏡の中の自分。
姿勢、肌のツヤ、表情の明るさ──日々の小さな変化を感じながら、前向きに続けていけます。
数字よりも、「昨日の自分より少し進めたか」を大切にできる。
それが、BARONがいつも大切にしている想いです。



「パーソナル」って、特別な人のものじゃない。
ここは、“自分のために頑張ってみよう” と思える場所でした。
通う目的が違っても、根っこにあるのは「変わりたい」という気持ち。
BARON はその気持ちを、大切にしてくれるジムです。
よくある質問Q&A|BARONのパーソナルトレーニングについて
パーソナルジムが初めての方からよくいただく質問をまとめました。
実際に通って感じたことも交えながら、気になるポイントをお伝えします。
まとめ|寝屋川・香里園で40代以上におすすめのパーソナルジムはBARON
ここまで読んでくださったあなたへ。
もし「私にもできるかも」と少しでも思えたなら、それがもう最初の一歩です。
私が BARON に通って実感したのは、「自分のペースで前に進める安心感」でした。
数字よりも 見た目と気持ち の変化を大切にしてくれるパーソナルジム。
初心者でも、何歳からでも遅くはありません。
「パーソナルジムに行ってみたいけど不安」
「本気で変わりたいけど何から始めたらいいかわからない」
そんな方こそ、一度 BARON の体験カウンセリングを気軽に受けてみてください。
あなたの ”これから” を変える最初の一歩が、ここから始まります。
この記事が、あなたが新しい自分に出会うきっかけになるとうれしいです。
\ 不安は体験で解けます♩ /